人気ブログランキング | 話題のタグを見る

H.22.01.11 今宮戎にいってきました

1月11日に商売の神様「今宮戎」に行ってきました。夕方と言う事と「残り戎」だったので境内はすいていました。賽銭箱の前にもすんなりいけましたし。裏のタイコ?も簡単に叩けました。そのときの模様です。
H.22.01.11 今宮戎にいってきました_a0136453_2211169.jpg
H.22.01.11 今宮戎にいってきました_a0136453_2212626.jpg

# by kazaguruma-t | 2010-01-18 22:12

H.22.01.10 信太山クロスカントリー参加

信太山クロスカントリーに走ってきました。平成22年度 初めての走りです。10キロコースで50分49秒でした。50分を切りたかった。そのときの写真です。
H.22.01.10 信太山クロスカントリー参加_a0136453_21573946.jpg
H.22.01.10 信太山クロスカントリー参加_a0136453_21582215.jpg

# by kazaguruma-t | 2010-01-18 21:58

H22年1月3日 初詣にて

1月3日に橿原神宮に初詣に家内と行ってきました。
H22年1月3日 初詣にて_a0136453_21441698.jpg

# by kazaguruma-t | 2010-01-18 21:44

H21.12.13 西脇へそマラソンにて

12月13日(日) 「西脇へそマラソン」に参加しました。この大会は初めてなので、どんな感じかなーと思いつついきました。加古川線の日本へそ公園の駅は無人駅でワンマン車でした。ハーフマラソンは500人程度だとおもいます。5キロ、10キロ、ファミリーマラソンなど2,000人の参加だと聞いています。タイムは1時間46分15秒です。もう少し早いかなーと思ったんですが?帰りに一駅となりの比延(ひえ)の近くの「へその湯」に入ってきました。よかったです。今日(12/20) 高校駅伝の男子で1位が世羅高校、2位が西脇工業高校でした。西脇へそマラソン」つながりで2位に入った西脇工業高校を応援しました。でも、参加している全高校生ランナーめちゃ早いですねー。みんなにガンバレーとエールをおくります。
H21.12.13 西脇へそマラソンにて_a0136453_15482756.jpg

この写真は比延駅です。
H21.12.13 西脇へそマラソンにて_a0136453_15531310.jpg

# by kazaguruma-t | 2009-12-20 15:53

H21.11.29 藤原京発掘現地説明会にて

11月29日(日) に藤原京の現地説明会に行ってきました。西暦694-710年の都の跡を発掘している人(学者)に感心します。小生の姪っ子も一人いますが。
H21.11.29 藤原京発掘現地説明会にて_a0136453_22384592.jpg

# by kazaguruma-t | 2009-12-02 22:39